以前にも記事にしましたが、サラリーマンって世代ごとに求めらる内容が異なるということで、サラリーマンとして世代別で求められる姿を、ウイスキーの銘柄に例えて表現した話。
ご存知ですか?
サラリーマンは「V・S・O・P」
バイタリティーの20代、
スペシャリティーの30代、
オリジナリティーの40代、
パーソナリティーの50代。
20代はバイタリティー。何にでも挑戦をして多くの失敗や成功の経験を積んでください。その中から自分が好きなもの、合っているもの、求められているもの、飯のタネになるものを見つけて下さい。
それが30代で磨くべきスペシャリティーになります。
30代はスペシャリティー。仕事の範囲を絞り込んで自分の専門分野を作ってください。その時どの会社でも通用する労働市場を意識するとよいでしょう。自分の強みはこれだというものを確立して下さい。
その専門分野を広げ、複数持つことで40代でオリジナリティーへとつながります。
40代はオリジナリティー。自分の持つ専門分野を広げて、関連づけて、それをバックボーンに会社内で地位を確立し。会社にとって「代えの利かない」社員になりましょう。また、その地位でマネジメント能力を磨き、50代で求められるパーソナリティーを向上させましょう。
50代はパーソナリティー。あの人に言われたら信じられる、あの人に頭下げられたら、しょうがない。
あの人が率先してやっているんだからついてゆける。と多くの若手に言われるような、社内で敬意を払われる存在を目指しましょう。そうすれば、引退の時には多くの花束と涙が待っています。
なかなか本質をとらえてる、面白い例えでしょう!