上野動物園のパンダ「シャンシャン」の一般公開で、上野駅周辺は賑やかに盛り上がってますね。
すくすく育っている
「シャンシャン」は生まれて200日が過ぎ、木登りも上手にこなして愛くるしい表情を披露しています。
日中は室内展示場と屋外運動場で、母親の「シンシン」と楽しく遊んでいる様子がネットでも公開されてますよ。ご覧になられましたか?
観覧は抽選制
しかし、残念ながらその様子を生で観ようと思っても、今はインターネットか電話による抽選制なんですよね。
1月中は1日400組限定なので、抽選率もたかくなかなか当たらないようです。でもずっとこの状態ではなく、2月以降は「シャンシャン」の健康状態に応じて、公開時間を延長していく予定だそうです。でも行列は覚悟しないとダメでしょうね。
パンダを近くで観たいなら!
上野動物園のパンダ舎は、ガラス塀で仕切られているので、直接生では観られないのです。
本当にリアルに近くでパンダに会いたいなら、和歌山県の白浜にある「アドベンチャーワールド」に是非、行かれてみてください!
塀のない広い空間で間近でパンダと対面できます!
上野動物園の「シャンシャン」の影に隠れてしまってますが、実は「アドベンチャーワールド」はパンダが5頭いて、日本で1番たくさんパンダのいる施設なのです。
しかも「アドベンチャーワールド」では、屋根のない空間で自由に過ごすパンダを間近で観ることができます。
パンダ好きの方が遠方からもたくさん駆けつけて、間近でその可愛い様子をずっと眺めているようです。あまりの可愛さに時間を忘れてしまうようですね。
関西に行かれる際は、是非お立ち寄りください。
オススメです!

世界一のパンダファミリー 和歌山「アドベンチャーワールド」のパンダの大家族 (講談社青い鳥文庫)
- 作者: 神戸万知
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/07/06
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る