過去に書いた記事の更新です!
新型コロナの影響で、満員電車はかなり緩和されていますが、東京の主要路線はまだまだ混んでいます。
そこで、4月から社会人や新入生になって、満員電車デビューされた全ての方々にお送りします。
4月の通勤電車は!
4月なって、朝の通勤電車のメンバーが明らかに変わりました。
定年退職や転勤で、いつもの電車から見かけなくなった人。その人たちに変わって新しく新社会人や新入生が乗ってきているので、同じ時間の電車内の風景は少し変わりました。
毎年のことながら、通勤電車に不慣れな新しい人が乗っている4月は、何かと車内トラブルが多い気がします。
昨日も気の弱そうな若いサラリーマンくんに、中年のハゲリーマンが肩が当たったと文句を言ってました。
通勤電車のルールが分からないのだから、ハゲリーマンもそんなに怒らなくても、優しく見守ってあげれば良いのにね!
では!
ここで、もっとも注意すべき通勤電車(満員電車)のマナーを5つご説明しますね。
私の主観ですが、最低限この5つは押さえておくとトラブルになりません。
①自分の降りる駅でなくても一度、降りる!
満員電車では、自分の降りる駅なくても扉の近くに立っている場合は、一度電車の外に出て電車を降りる人に道を開けるのです。これって満員電車に乗り慣れていないと意外と出来ていないのです。
②つり革を粘り強く掴んでいない!
満員電車での乗り降りの際に、つり革を持ったまま離さなくて、人の流れを妨げているケースがあります。これも案外、自分は気づいてないですが迷惑になっています。
③リュック式のバッグは前に抱える!
リュックを背負ったまま満員電車に乗っていると、余計に幅をとって後ろの人を窮屈にさせてしまいます。
④つり革は1人ひとつで!
両手で2つのつり革を持つ人が居ます。つり革は1人ひとつでお願います。明らかに誰かが足らなくなり迷惑になります。
⑤スマホで前の人の背中を突かない!
満員電車内で、スマホを胸元にもって弄っているとちょうど前の人の背中にツンツンと突いている状態になります。LINEの返信を急いでいても後からにした方が良いです。これよくトラブルになっていますよ。
まぁ、この5つが基本です。
まとめ
当然のことながら男性はこの5つのマナーに加え、女性が近くにいた場合は痴漢の誤解を受けないように、手の置き場所に細心の注意を払ってください。
最近は、近くで息をしても匂いを嗅いだと勘違いされ痴漢にされてしまうようなので、意識して電車に乗ってください!
あっそれと女性専用車に間違って乗るもの、絶対ダメですよ!