おはようございます。
takebです。
梅雨に入って、毎日すっきりしない曇り空の日が続きますね。
気温も不安定で嫌な季節です、以前記事にしましたが、雨降りの日の出勤アイテムについて、再掲載です。
雨降りの日に出勤って、気分が憂鬱になる上に、傘を差していてもスーツやズボンがずぶ濡れになって困りますね。。
特に薄い色のズボンなんかを履いていると、雨が染みて膝から下が変色してしまい残念な姿になります。
住んでいるマンションや通っているオフィスが駅直結で、大雨でも平気という羨ましい方もたまに居ますが、基本的には雨降りの通勤はみんな苦労していると思います。
でわ!「雨降りの通勤の日の必須アイテム」あれこれをご紹介します。
まず、絶対外せないのは当然、傘ですね。
私は外出先ので突然の雨にも対応できるように、折りたたみ傘を鞄に入れてます。
折りたたみ傘は小さくて強い雨や風の日は、使い物にならない厳しいイメージがありますが、最近の折りたたみ傘は高性能になっていて軽量で耐久性もしっかりとしているのが揃ってます。
オススメは折り畳み傘はコチラです!
Wskyの折りたたみ傘
amazonで折りたたみ傘を検索すると一番上に出てくる人気商品ですね。ワンタッチで 自動開閉できるので荷物を持っている時には、本当に便利な機能です。
10本骨があって、強風にもしっかりと耐えてくれますので、私は通常の傘を持たなくてこれ一本で年中過ごしています。
欲をいえば折りたたんだ時にもう少し小さくなればいいと思いますが、このしっかり度を保つにはこの大きさがベストなんでしょうね。

Wsky 折りたたみ傘 ワンタッチ自動開閉 Teflon加工 10本骨 118cm 210T高強度グラスファイバー 耐風撥水 晴雨兼用 収納ポーチ付き (ブラック)
- 出版社/メーカー: Wsky
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
次に、会社や訪問先に着いて雨に濡れた折りたたみ傘をしまう時の事ですが、付属の小さい袋に入れるのですが、濡れたまま袋に入れてそのまま鞄に収納してしまうと、ジワジワと雨水が染みてきて鞄の書類がピンチになってしまいます。
そこで重宝するのが、コチラです!
折りたたみ傘用の吸水ケース
抜群の吸水性で、傘についた水滴を素早く吸い取ってくれます。また冷たいペットボトルのカバーとしても使えて、水滴や結露も吸収してカバンの中を守ってくれます。
カバンにひとつ入れておくだけで重宝しますよ。
最後に、革靴を守ってくれるコチラです。
防水スプレー
お気に入りの革靴が雨に濡れて、革が台無しになるは防がないといけません。
このスプレーをサッと、ひと吹きしておくだけで足元の雨水を弾いてくれるので靴が染みてきたりしなくて安心です。革の保護にもなってくれますしね!
![[コロンブス] columbus AMEDAS アメダス(2000) 防水スプレー 420ml [コロンブス] columbus AMEDAS アメダス(2000) 防水スプレー 420ml](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/315oi-NC7SL._SL160_.jpg)
[コロンブス] columbus AMEDAS アメダス(2000) 防水スプレー 420ml
- 出版社/メーカー: Columbus(コロンブス)
- メディア: Shoes
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
嫌な梅雨の時期、
雨降りの日も気にせず元気よく出勤できるよう必須アイテムを押さえておきましょ!