takebのリッチマンブログ

素敵なライフスタイルを極めようと日々進化中です。

先日の新幹線の事件、犯人はD席に座ってたのです!

先日、新幹線の座席について書きましたが、この前の新幹線の殺傷事件の犯人は、「D席」に座ってたらしいです。

 

こんな事件があれば、どこの座席から埋まりますかと言ってる場合じゃないですね…。

 

 

 

www.takeboffice.com

 

 

www.takeboffice.com

 

 

今回は、新幹線の普通指定席の埋まり方について書きますね。

 

最近はとても便利になって、スマホから新幹線の指定席が予約できます。

「スマートEX」ってやつね!

登録してすぐ利用可能で、交通系ICでそのまま乗車が可能になりました。

 

昔はみどりの窓口で、指定席を「どこ空いてますか?」って確認して席を押さえていましたが、ホント便利になりましたね。

 

f:id:takeboffice:20180523093345j:image

 

ご承知のとおり新幹線の普通指定席は、横にA席からE席まで5席で「A、B、C」と3席で、通路を挟んで「D席、E席」2席という並び順です。

 

さて、どの席から先に埋まっていくかですが!

 

 

1番に完売するのはコンセントがあって2席並びのE席ですね!そして、ほぼ同じタイミングで、A席です!

窓側でしかもコンセントがある席から押さえられていくようです。

 

その次が、2席並びの通路側のD席です。

そして、C席で最後は、3席並びの真ん中の席のB席という順に埋まっていきます。

 

これは、私が長年新幹線を利用していて指定席予約の際に、受けた印象なので実際とは異なるか分かりませんが、ほぼ同じ結果だと思います。

 

実は意外と通路側のC席を好む人がいます。

トイレにもサッと移動できますし降車の時も素早く動けますので、コンセントが必要ないならチョイスする理由も分かりますね。

 

それと3列並びの真ん中のB席は、好んでは選びませんが、満員の際はやむを得ず座って気が付いたのですがシートが若干幅広に作られているんですよね。

 

私はいつもA席が絶対です。

パソコンで仕事をしたり、スマホで調べものをしたりするので、コンセントが必須なのです。

それと、空いている時は真ん中のB席に誰も座らなくて空席の事がよくあるのです。

その時は窮屈にならずにゆったりと過ごせるのがいいですね!

 

まぁ

 

サラリーマンでの出張の際は仕方ないとして。。

 

プライベートでの新幹線利用の時は、収入の柱をしっかりと増やして「普通指定席」に座らずに、「グリーン席」に当たり前のように座れるようになりたいですね! 

そうしましょう!