今日は、電車の車内アナウンスのお話です。

- アーティスト: 効果音,三浦七緒子,津田英治,クリステル・チアリ,向山佳比子
- 出版社/メーカー: テイチクエンタテインメント
- 発売日: 2006/06/21
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 162回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
「ただ今、この電車は冷房を使用しています」
という、よく聞く車内アナウンスですが、
これって東京だけだと思うのですが、
確か、大阪で毎日通勤電車に通っていたときには
記憶がないのですよね。
東京ではじめて耳にしたとき、この情報って必要?
って思ったのですよね。
人それぞれ、感覚が違うのですから、わざわざ空調の情報を
知らせなくても良いのではと思いますね。
他の交通機関や施設などで、そのようなアナウンスは、
聞いたことないですよね。
しかも、東京だけ。。。
(※私の勘違いであればご容赦を!)
もしかすると、「暑いのになぜ冷房入れないのか?」
といったクレームを入れる人用の対策なのでか・・・
でも、そのクレームを入れるのは、どちらかと言えば関西人の
方がありそうなのですが、
その関西ではアナウンスされてませんしね・・
そもそも空調の情報をアナウンスされても、
どう受け止めればいいでしょうね?
今、暑いから冷房を入れてくれとかの
要望を聞いてくれるのでしょうか?
真意は何でしょうか、ナゾです。。。
だれかご存知の方、お教えください。