子供の頃、焼肉とかを食べている時に、「焦げた肉を食べると癌になるよ。。」って言われた事ないですか?
それと「うちは癌の家系だから心配なのよね・・・」とかの話も聞いた事ありますよね。
これって、実証されたデータはないようです。
あるドクターがコメントされていましたが、がん患者の全数登録(全国がん登録)を使った2017年時点のデータの分析では、男性が一生涯に何らかのがんに罹患する確率は65.5%、女性は50.2%だそうです。
この「生涯累積がん罹患リスク」は高齢化に伴って上昇傾向にありますので、今や日本男性の3人に2人が、がんになる時代と言えます。
しかし、日本人のがんについての知識は乏しくて、いわゆる「迷信」がはびこっています。「焦げを食べるとがんになる」という実証データはないそうですし、「うちはがん家系だから心配」などと話も、遺伝性のがんは全体の5%程度と例外的だそうです。
内閣府が平成21年に公表した「がん対策に関する世論調査」では、がんを予防するために日本人が実践している生活上の注意点のトップは「焦げた部分は避ける」(43.4%)で、「たばこは吸わない」(42.7%)を上回っています。
しかし、焦げだけを毎日トン単位で食べ続けないかぎりは、がんが増えることは、まずありません。焦げから抽出した化学物質で大腸菌に突然変異が発生したという実験データが大きく新聞で報道されたことから生まれた迷信だそうで、焦げを多く食べる人にがんが出来やすいというデータは存在しないそうです。
それと、日焼けも気にする必要ないようですよ。
日本人の場合、白人と違って、日焼けによる皮膚がんも気にする必要はありません。むしろ、適度に日光を浴びることでビタミンDが活性化されて骨が強くなるだけでなく、「活性型ビタミンD」はがんを予防する効果もあります。日照時間の少ない北国にがんが多い理由の一つと考えられます。実際、日本でがん死亡が多いのは、青森、秋田、北海道と北国ばかりです。
あと、以前、コーヒーは膵臓(すいぞう)がんなどを増やすと言われていましたが、現在、肝臓がんなどに対して予防効果を持つことが確実視されています。
小さい頃に周りの大人から言われたことや、言い伝えは実はまったく意味のない事ってあるのですよね。それが健康に纏わる内容だと、本当に信じ切ってしまっている事って結構あるように思いますね。
この辺、しっかりとデータに基づいて学校で教育すれば良いのにって思いますね。
この癌の話も、日本は、「世界一のがん大国」ってあって、がん対策後進国なのです。この背景には、日本人が、がんを知らないという問題があるとも言われています。
先進国のなかで日本でだけ、がん死亡が増え続けているのも、急激な高齢化に加え、日本人の知識の無さが大きな理由と言えるのでしょうね・・